2022 06.15 Wed
月の満ち欠け。
昨日は満月だったようですね。
生憎の天気で、昭和技研からは見ることができませんでした。
6月の満月はストロベリームーンと呼ばれるそうですが、皆さんのお家にも月があるのをご存じですか?
瓦屋根のお家には三日月と呼ばれる部分が存在します。
写真の白い部分がそうです。
この部分、壁との取り合いや、棟瓦との接合部分になりますので非常に大事な部分ではあるのですが、非常に脆いです。
皆さんのお宅でもひび割れや、崩れなど起きてませんか?
瓦の上に砂のようなもの落ちていませんか?
それが雨漏れの原因になるかもしれません。
昭和技研では、瓦周りの補修や修繕も受け付けております。
こちらのお宅では、三日月部分を黒で補修しました。
統一感が出て、シックな仕上がりになりました。
月の満ち欠けは補修も修繕もできませんが、
皆さんのお家の三日月、昭和技研に任せてみませんか?